ちらしのうらのせかい

特撮のことから日常のあれこれまで、気ままに綴っていきます

遊戯王のあれこれ 1ターン目-デュエルリンクスの概要

はじめに

仮置きみたいな感じなタイトルになってしまいましたが、文字通り遊戯王全般について書いていきます。今の遊戯王を知ってる人から、昔やったことあるな(見たことあるな)という人まで読んでもらえるものにしていけたら…と。

「1ターン目」とナンバリングした以上、細々とでもちゃんと続けていけるように頑張ります。

 

デュエルリンクスとは

初回の今回はデュエルリンクスというアプリについてご紹介します。

特撮ファンの方々には松坂桃李さんがやっているゲームとして耳にされた方もいるのではないでしょうか。

https://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/

ゲーム内のCPUとの対戦を通じて使用キャラのレベルを上げたり、ジェム(ゲーム内でパックを買うための通貨)を集めてパックを買ってデッキを強化したり、世界中のデュエリストとデュエルを楽しんだりできるアプリとなっています。

私は普段あまりソシャゲとかやらない方なんですが、これに関しては例外でした。OCG(遊戯王オフィシャルカードゲームの略)やそれに準拠したゲーム(タッグフォース)をやったことのある人ならとっつきやすいと思います。

OCGとデュエルリンクスの相違点

先程OCG経験者ならとっつきやすいと述べましたが、OCGと全く同じシステムという訳ではなくいくつか相違点もあります。OCGとの大きな相違点は以下の通り。

・ライフは互いに4000

・メインデッキは20~30枚

エクストラデッキ(昔でいう融合デッキ)は6枚以下 

・初期手札は互いに4枚

・モンスターと魔法・罠が出せるのは各3枚ずつ(フィールド魔法は別)

・メインフェイズ2はなし(バトルフェイズが終わったらターンエンド)

・各キャラごとに所有しているスキルを使用できる 

ライフが4000スタートであるため、一戦の決着がつくのは早い傾向にあります。

また、上記の通り少なからずOCGとルールが異なっていることから、OCGでは日の目を見なかったカードがデュエルリンクスで輝いている姿を見られるのは、このアプリの醍醐味の1つだと思います。

 

スキルとは

OCGとの相違点のところでさらっと挙げたスキルについて簡単に説明します。

スキルは以下の特徴を持ちます。

・簡単に言うと使用キャラクターが持つ特殊能力。

・使用するデッキ1つに対し1つのスキルを設定できる。

・スキルの効果は多岐に渡り、例えばモンスターの攻撃力を上げるもの、特定条件下でモンスターをデッキ外から出現させるもの、デュエル開始時に寄生虫パラサイドを相手のデッキにいれるもの等々...

・使用できるスキルはキャラごとに種類が決まっており、各キャラが使えるスキルも最初から開放されている訳ではないため、キャラのレベルアップや対戦での報酬として獲得する必要がある。

 

スキルを制するものはデュエルを制すると言っても過言ではありません。対人戦では使用キャラから相手の使うデッキやスキルを予想したりといった奥深さも出てくるのです。

 

リミットレギュレーション(禁止・制限カード)

OCGにあるこの制度、当然デュエルリンクスにもあります。ただしOCGでいう制限・準制限とは微妙に意味が違う点については注意しておかなければなりません。

デュエルリンクスではリミットレギュレーションの段階が

・禁止

・リミット1

・リミット2

の3段階に分かれています。

禁止はOCGと同じくそのカードはデッキに入れられませんという意味です。

リミット1はリミット1に指定されているカード群の中からはデッキに1枚しか入れられませんという意味、リミット2はリミット2に指定されているカード群の中からはデッキに2枚までしか入れられませんという意味になります。

早い話が、OCGの制限・準制限に比べて厳しいルールになっているわけです。デッキにいれたいカードが同じリミットに複数種ある場合、取捨選択を迫られるためここにもデュエリストそれぞれの色が出てくるのです。

 

最後に

今回はデュエルリンクスの概要についてご紹介してきました。現在(2019年8月末)デュエルモンスターズ~5D'sのキャラまで実装されていて、なりきりゲーとしても楽しめるアプリだと思うので、これを機に少しでもデュエリストが増えたら嬉しいです。ぜひ一緒に対戦しましょう!