ちらしのうらのせかい

特撮のことから日常のあれこれまで、気ままに綴っていきます

仮面ライダーリバイス第41話「父の真意、息子の決意!」感想

前回分はこちら。

chirashinoura-world.hatenablog.com

次回分はこちら。

chirashinoura-world.hatenablog.com

 

カゲロウ復活の可能性

 今回、大二が正義感が暴走して自分じゃ止められなくなってる(そもそもこれが正義感の暴走と言えるのか疑問という話は前回までの感想でもしていますが)のはカゲロウを失ったことに関係があるのでは、という点に言及していました。
これはカゲロウ復活の可能性を匂わせるものでもあり、実際復活すれば盛り上がるとも思うんですが、ただもしそうだとすると、自身の非情さを大二に引き継いだはずのカゲロウ退場回が全く効果をなしていないことになり、とんだ茶番になるんですよね。
まあ今の大二の状況自体が、あの回で言っていた「カゲロウの非情さの影響で大二は強くなった」状態からかけ離れているので、時既に遅し感は否めませんが。

 

デモンズトルーパー軍団

 ヒロミが率いるデモンズトルーパー軍団。イメージ映像(?)でアクション監督の渡辺淳さんとバイスの永徳さんが変身決めてたのはちょっと不意打ちでびっくりしましたwまあそれはそれとしてこの量産型デモンズドライバー、なぜ玉置に渡さなかったのかは謎。戦力的に大幅な強化にはならないとしても、生身で銃で戦闘に参加させるよりは生存確率も上がるし遥かに良いと思うんですけど。
なんか、とりあえず玉置は哀れな状況に置いとこうという意図が強すぎませんか?真っ当な理由がないのにこういう展開になるとそう邪推せざるを得なくなってしまう。

ちなみにデモンズトルーパー、呼称がスパイダーゲノムやクワガタゲノムではなくα、βという呼び方らしく、スペックも元のデモンズの3分の1程度なので本当に量産型なんだなって実感します。ただ、デモンズドライバーが量産型ライダー用ベルトとして使われるのは内心複雑ではある。

www.tv-asahi.co.jp

www.tv-asahi.co.jp

 

光の稽古

 今回「なぜ太助が光を守ったのか」という太助の思いについての会話がなされていて、それ自体は別に引っかかるところはさほどなかった(本当に光を愛していたから感情を優先して光を救ったということはあの公子おばさんは...と思ってはしまいましたが)んですけど、ウィークエンドが襲撃を受けている最中にのんきに稽古している場合じゃないだろと。太助の死が精神的にきてて出撃できない光と、戦いから戻ってきたさくらがその会話をするというシチュエーションの方がまだ理解できる。

 

アルティメットリバイスvs赤石

 赤石がアルティメットリバイスの技を食らい自身の体の一部が石化したことで、自身の不老不死能力への信頼の揺らぎが起こり、アルティメットリバイスへの恐怖が生まれて小物化が加速するという流れ自体は分かるんですが、そもそもアルティメットリバイスの攻撃が赤石の体の石化を引き起こした(=不老不死能力への干渉)のはなぜなのかがよく分からない。
せっかくこの展開をやるなら、アルティメットリバイスにはこういう能力があるというのを提示した上でやらないと、なんかノリと勢いで不老不死能力突破しちゃったという感じにしか見えなくなる。
この戦闘絡みで言うと、割り込もうとした大二を止めた花は今回久々に活躍したなと感じる一方で、大二を止める動機が「さくらの悲しむ顔を見たくないから」なのは、依存先がギフからさくらに変わっただけであまり人間的な成長が感じられなくて悲しくなりました。

ギフも今回急に激昂しましたが、ここまで言葉による意思疎通を全くしてきていないのでなぜ怒ってて何がしたいのかさっぱり分からない。赤石とギフが契約したときだって、普通に考えれば意思疎通なしで契約なんてありえないんだし、ちゃんとギフの意思表示は明確にさせるべきだと思うんですよ。

 

さいごに

 元太はベイルとの決着のためジョージに新しいドライバーを作るように依頼し、狩崎父こと真澄もまたウィークエンドライバーを手にしてベイルに挑もうとする。ずっと元太の方ばかりに目が行っていたので、ジョージの父である真澄も変身する展開は予想外でした。
まああのボロボロの状態なので、変身する直前に倒れてしまいそうな気もしますが。そもそも真澄は全身火傷を負った過去はあるけど、それ以外に死にかけるような要因何かあったっけ?